給湯器や水道管の凍結予防をお願いいたします。

この連休中の寒波の影響でお水が出ないやお湯が出ないとの連絡をたくさんいただいております。

ここ数日は最低気温がマイナス1度を大きく下回る日が続いておりお客様にはご不便、ご迷惑をお掛けしております。

凍結防止には給湯器各メーカーからも予防方法を出しておりますので参考にしてください。

注意:決して焦って熱湯などを直接管にかけないでください。管の損傷の原因になります。

温める場合はドライヤーを使用するかタオルなどを当ててその上からお湯をおかけください。(熱湯はダメ!)

リンナイガス給湯器の場合

給湯器の凍結について - リンナイ (rinnai.jp)

外気温が下がると自動的に機器内を保温するヒータ(給湯側)と自動ポンプ運転装置(ふろ側)が組み込まれています。
自動ポンプ運転を開始すると、各リモコンの表示画面に浴室リモコンは「」表示が、台所・増設リモコンには「凍結予防」表示が出ます。

■お客様に行っていただきたいこと

  • 1.電源プラグがコンセントに差し込まれていることを確認してください。
    • ※抜けているとヒータ・ポンプとも作動しませんのでご注意ください。
  • 2.浴槽の残り湯が循環金具(RFSシリーズは上部循環口)より5cm以上、上にある状態にしておいてください。
  • ■操作のしかた

    • ・リモコンの運転スイッチを『切』にします。
    • ・浴槽に排水栓をしてからおふろの給湯栓を開け、1分間に約400ミリリットルの水を浴槽に流しておいてください。
    • ※この場合、浴槽から水があふれることがあります。
    • ※サーモ付やワンレバーの混合水栓の場合は、設定を最高温度の位置にしてください。
    • ※浴槽の近くに給湯栓がない場合は、シャワーホースを浴槽まで伸ばしてシャワー栓を開けてください。
    • ※シャワーから水を流す場合、シャワーヘッドは浴槽にたまった水につからない位置に置いてください。

    【ご注意】

    • ●水量が不安定なことがあります。念のため、30分ぐらい後にもう一度水量をご確認ください。
    • ●サーモ付やワンレバーの混合水栓の場合は、再使用時の設定温度にご注意ください。
    • ※機種により方法が異なります。
      詳しくは、お手持ちの機器取扱い説明書をご覧ください。

     

    三菱エコキュートの場合

    冬期に多いお問い合わせ(凍結などに備えて)| 三菱 エコキュート (mitsubishielectric.co.jp)

    給水配管、給湯配管の凍結防止処置 ※2012年度モデル以降の機種
    保温工事をしても、冬期は本体周囲温度が0℃以下になると配管は凍結します。
    配管が凍結するおそれがある場合は、「少量の水を流し続ける」処置をしてください。
    [販売店・工事店様]0℃未満になる地域では必ず凍結防止対策を実施してください。
    凍結が心配される地域(0℃未満になる地域)にお住まいの方は、配管が
    凍結するおそれがありますので、お買上げの据付工事店(販売店)へ、
    凍結対策についてご相談ください。

    ●1分間に200mL程度を目安としてください。
    ●湯水混合栓のタイプによって開きかたが異なります。
    ★年度別の形名はこちらでご確認いただけます。
    シングルレバータイプ
    お湯側にレバーを回して
    上げる(下げる)
    お湯側を開く 温度調節つまみを「高」側
    にして給湯栓を開く
    2バルブタイプ サーモスタットタイプ
    手順
    1夜 お湯を使わなくなったらリモコンの給湯温度を「水」に設定する
    2給湯栓を少し開き、糸引き状態に水を流す
    給湯温度表示に水設定「  」が出るまで
    給湯温度設定スイッチ   を押してください。
    翌朝使用するときは、給湯温度を戻してください。
    2011年度モデル以前の機種には、上記
    手順[1]に該当する「水設定」が搭載され
    ておりません。そのため、設定温度を35℃
    (最低)に設定していただき、給湯栓を少し
    開き、糸引き状態に水を流してください。
    このとき水を糸引き状態に開く給湯栓の
    個数やその流量によって、タンク内のお湯
    を微量ながら使用することになるため、
    お湯の使用量が増加し、夜間(昼間)の
    わき上げ量が増えることがあります。
    また、流量によっては、リモコンのバック
    ライト(ふろ配管の凍結予防運転を設定する
    入浴後、おふろのお湯を残しておくと自動で残り湯を循環して凍結を予防します。
    [販売店・工事店様]0℃未満になる地域では必ず凍結防止対策を実施してください。
    ●残り湯の目安は浴槽アダプターの中心から約10cm以上です。
    手順
    1凍結予防運転の設定を確認する
    2入浴後、排水せず浴槽の湯を残しておく
    3外気温が下がると、凍結防止のため、ふろ配管に残り湯を自動で循環させます。
    10cm以上
    浴槽アダプター 残り湯
    ご使用中の設定
    変更後の設定
    給湯温度スイッチ  で
    「凍結予防運転」を選ぶ

    2
    1 を3秒以上押す
    ● …入になる …切になる
    ふろ温度スイッチで
    入/切を決める 3
    ■通常表示(日時表示)へ戻すとき :  を押す
    (スイッチを押さなくても、約1分間経過すると通常表示に給湯マーク)が点灯します。

     

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る