スタッフブログ
12.242016
大掃除。
こんにちは(^^)
メリークリスマス!
実は私は今日が誕生日なんです。
まぁめでたくもない歳なので…クリスマスも誕生日も関係なくお仕事させて頂いております。
昨日はお休みだったのですが娘の友達が24日に遊びに来るというので
これはいいきっかけだ!と年末の大掃除を実行いたしました。
まずはキッチン、大掃除はいつもより隅々まで油汚れを落としていきます。
こういう網状の換気扇フィルターは油汚れにほこりも付着していています。
そのうえ目が細かいのでスポンジに洗剤を付けただけでは綺麗に落ちません。
これに効くのは
つけ置きで油汚れがスッキリします。
重曹よりさらにいいと言われているのが、
セスキ炭酸ソーダ。
どちらもそんなに高いものでもないですし
スーパーでもホームセンターでも置いているので試してみては?
今年発売されたスプレー式の食器用洗剤「キュキュット」
あんまり意味ないかなぁと思ってましたが、
これも上記の換気扇のような網状のものの油汚れに結構効果的でした。
うちのキッチンは白のシステムキッチンなのですが
新築の時に「白いキッチンは汚れるよ~」「変色する」「やめた方がいい」
と言われたのですが、壁付けのキッチンで丸見えになるので
どうしても圧迫感のある色は嫌だったので意志を貫いて白色にしたのですが
15年経った今でも特に汚れずに、特別白だから変色したという実感はありません。
今は「トクラス」に社名変更した「ヤマハリビングテック」のシステムキッチンです。
次はリビング掃除。
うちのリビングは吹き抜けのむき出し梁があるので、ここにホコリが溜まるのです。
クイックルワイパーで脚立に乗ってホコリを落とします。
ロフトがあるのでロフト側からもホコリは落とせます。
「吹き抜け」と「梁(はり)」は見た目の良さはありますがデメリットも少々あります。
梁には結構すぐにホコリが溜まります。吹き抜けはエアコンの位置や窓の位置、吹き抜けの高さによって
エアコンの効率が悪かったりして寒いという難点も…
設計の段階で希望と現実問題をよく話し合って下さいね。
床はうちは天然木材のフローリングなんですが、必ず掃除機の後に拭き掃除をします。
私は掃除の基本は「拭き掃除」だと思っているので掃除機では取れない細かいほこりや付着してしまった汚れを拭き掃除します。
ただ雑巾がけはやっぱりしんどいので、少し前に流行った回転式のモップが今でも大活躍!
これなら簡単に床の水拭きが出来ます。
あとおススメの掃除道具はマキタの充電式コードレス掃除機。
コンパクトなので家具の隙間にいつも立てかけているのですぐに掃除機をかけられますし
階段や二階に掃除機を持って上がるなんていう面倒も解消します。
上位モデルでなければ7,000円くらいで売っていますのでおススメです。
そんなこんなで丸一日かけて家のほとんどを大掃除できました。
あぁ、これで年末の休みは好きなだけ走って、ゴロゴロ寝たいと思います(^_^;)
この記事へのコメントはありません。