お客様の声
家族の存在が感じられる家がいいなと【M様 篠山市】
完成見学会やHPに家完成までのブログの掲載などいろいろご協力いただいているM様ご家族にインタビューさせていただきました。
どんな家建てたいと考えていましたか? 家づくりのきっかけは?
元々はハイツに住んでいて、子供を妊娠したタイミングで今の賃貸のハイツのままでは狭いなあと思ったことが始まりでした。その時は産休中で仕事も休んでいたのですが、職場に復帰すれば夫婦共働きになるので家族の存在が感じられる家がいいなと思っていました。また、朝の支度もバタバタになるだろうと思っていたので家事導線がスムーズな家がいいなと思っていました。
中井工務店を選んでいただいたポイントは?
主人の実家に家づくりを相談したところ、過去に実家の工事もしてもらった中井工務店が良いのではないかという話になりました。また市内の工務店で建てると篠山市から定住促進の補助金がもらえると聞いたので市内業者さんでお願いしようとは決めていました。
それにたまたまですが妻の職場が中井工務店の本社と近いこともあり、妻も中井工務店の社長や従業員さんや職人さんに知り合いが何人かいて、親しみやすさもあり中井工務店さんで建ててもらおうということになりました。
初めての打ち合わせで、こちらから「建てて欲しいです」とお願いしたのにも関わらず、社長さんから「家づくりは大事なことなので、そんなに簡単に決めないで少し他社様なども回られてはどうですか?」と提案され、その謙虚な姿勢にびっくりしました。
その言葉通り、勉強だと思い何社かのハウスメーカーの展示場などを回ったり、図面や見積もりを作ってもらったのですが、お願いした予算より高い提案をされたり、頻繁に電話営業や突然の訪問営業があったりして、強引に営業される感じが私たちは苦手で、やっぱり中井工務店が一番いいねということになりました。
設計士のプレゼンや打ち合わせはいかがでしたか?
ハウスメーカーの打ち合わせでは営業の方にしか対応してもらえなかったのですが、中井工務店さんでは初回から社長と設計士さんの2人で対応してもらえ、うれしかったです。また、ハウスメーカーはその場で簡単な3Dパース(完成予想図)をパソコンで見せてくれたのですが、なんというか提案が軽いという気がしたのですが、中井工務店さんは設計士の近藤さんが手書きのイメージパースを書いて来てくれて、自分たちの為だけに書いてくれたという温かみがあって感動したことを覚えています。
設計士にアイデアを任せて良かったところはありますか?
木材工場に見学に行って気に入った木をトイレのカウンター板にするつもりだったのですが、わざと残しておいて欲しかった木の皮が綺麗に製材して出来上がってきてしまって。
近藤さんがそのミスしてしまった木を使って外に置く用のベンチを作ってくれました。これがご近所さんにも評判が良くて、アイデアを出してもらって本当に良かったです。
また木製のテラスにはすぐに朽ちて汚くなるイメージしか持っていなくて、作るのをためらっていたんです。でも近藤さんが絶対いいよとすすめてくれて作ることにしたら、子供がちょっと遊びに出たり、夏のあいだは夫婦で夕涼みに出たりもできて、植物も小さい生き物も見えるし、ちょっとした外の空気や雰囲気が感じられて、本当に作ってもらって良かったと思っています。
家づくりを進めていく中で思い出に残っていることはありますか?
近藤さんとおぎもくさんの木材工場に見学に行ったことは本当に良かったですね。おぎもくさんの社長さんや社員さんがとても熱心に話をしてくれて「こうやって作られているんだな」というのが直に知れたし、めったに見学に来られる場所じゃないと思うのでとても思い出に残っています。
もっとこうしておけば良かったと思う点はありますか?
不満点はほとんど無いのですが、しいていうならば寝室の引き戸からわずかに光が漏れるので、隣の部屋の電気がついていると少し気になりました。ホームセンターで隙間用のモールを買って自分で張り付けたので、問題なく過ごせています。
また、吹き抜けに面している部屋(将来、子供部屋として使う予定)の壁に障子窓をつけてもらったんですが、夜でもそこの窓から明かりが入ってくるので真っ暗にならないことと、一階の音も思ったより響くので今は問題ないのですが、将来的に子供が成長してそこで寝るようになったら、少し寝づらいかもしれないなと思っています。
では、こうしておいて良かったなぁという点は?
作り付け家具は良いですね。地震がきても後から置いた家具とは違って倒れないですし、入居後に新しい家具もほとんど新調しなくて済みました。設計の段階から収納を多めにと希望していたので、この家で生活しはじめて少し経っても、収納スペースにはまだまだ余裕があります。
ソファも作り付けで作ってもらったのですが満足しています。ソファ横にサイドテーブルにもなる肘おきもデザインしてもらったのですが、ここに一歳になる子供が登ってしまうことだけは想定外でしたね。
ただ吹き抜けは絶対に欲しかったので、その分二階の部屋が少なくなるなどデメリットも聞きましたが、それでもやっぱり吹き抜けにして良かったと思います。
小屋裏収納は使い勝手が悪いという方もおられますが、私たちはとても重宝して使っています。
季節物のイベント用品や結婚式の時の思い出の品とか普段はあまり使わないけど必要なものを収納するのにととても便利で助かっています。
家本体以外でかかった費用について
家電はだいたい40万弱くらい。家具は棚やソファなどを作り付けにしてもらったのでほとんど新しく購入していません。火災保険は火災、水災害などの保障がセットになった保険をインターネットでお得なものを探したので10年一括払いで25万円ほどでした。
登記費用はローンでお世話になった銀行に紹介してもらった司法書士さんに頼んで総額30万円弱だったと思います。
その他、ローンの手数料が40万円くらいだったので、家以外にかかる費用は買う家電や家具にもよりますが、総額で200万円くらい見ておけばいいと思います。
住宅の予算はどのように考えて設定されましたか?
将来家を建てたいな、とぼんやり考えていた時に、ハウスメーカーが主催するファイナンシャルプランナーの相談会があり、自分たちの源泉徴収票なども持参してお給料や自分たちの考える未来の計画、当時の家賃などから、これくらいのローンは組めますよ、というアドバイスをもらいました。その額をふまえ、予算を決めました。
家づくりを考えるうえで参考にしたもの、またこれから建てられる方にアドバイスはありますか?
間取りやインテリアはインスタグラムやピンタレスト、ルームクリップなどを参考にしました。また、中井工務店さんに決める前に行った住宅展示場でもらったハウスメーカーの実例集も結構参考にしましたね。
住宅展示場で見たハニカム構造になったスクリーンカーテンが気になって、帰ってパソコンで検索したら使っている人の評価もよくて、これはつけて欲しいですとお願いしました。
中井工務店ホームページの施工例や、打ち合わせの時に完成写真のアルバムを見たのもかなり参考になりました。実は、中井工務店さんが施工されていたお家で、前々から「あの家いいなー」と思っていたお家の完成写真が中井工務店さんにおいてあったんです。やっぱり、これは中井工務店さんにお願いしようと思いました。
工務店さん側は専門家なので、専門用語や専門知識などが出てくるのですが、こちら側は初めて聞く用語や情報も多いので、ネットや雑誌などで色々と勉強しました。そうするとこちら側から、ここはこうして欲しいという要望もイメージも伝えやすいと思います。
中井工務店より
M様ご家族には、弊社HPへのブログの掲載をはじめ、完成見学会の開催やインタビューなど数々ご協力いただいており、弊社一同、たいへん感謝しております。
いろいろ調べられていたので意図も伝わりやすく、またM様ご夫婦からのご提案も多彩で、こちら側もたいへん勉強になりました。M様ご夫婦の明るく楽しいお人柄に助けていただくことも多く、たいへんありがたく思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
担当の設計士近藤のブログはこちら。